RUN as ONE – GLOBAL Virtual Run Seriesは、世界中のランナーが参加できるバーチャルランイベントです。
シリーズ3回目より土日2週分含む9日間での開催ですので、より気軽に累積走行でのハーフ(21.0975km)完走を目指せます!
本日12月27日(月)12:00から2022年1月12日(水)17:00までエントリーを受け付けております。
日頃のトレーニングの延長で、バーチャルランに参加してみませんか?
【開催期間】
2022年1月22日(土) 7:00~1月30日(日) 17:00 (9日間)
【距離】
21.0975km
※開催期間中に、21.0975km以上を1アクティビティ・1回の計測、または複数回での累積走行距離が21.0975km以上になるように走行してください。
【参加料】
1,500円(税込)
※決済方法はクレジットカードのみとなります。
【特典】
このイベントにご参加いただき、完走した方の中から抽選で計50名様に「RUN as ONE – Tokyo Marathon 2023(一般)出走権」を付与いたします。
皆様のエントリーをお待ちしております。
RUN as ONE – GLOBAL Virtual Run Series 2021/2022 5th Challenge
RUN as ONE – GLOBAL Virtal Run Seriesは、世界中のランナーが参加できるバーチャルランイベント!
シリーズ3回目より9日間(土日2回挟む)での開催となりました!
【今後の開催スケジュール】RUN as ONE – GLOBAL Virtual Run Series 2021/2022
6th:2022年4月16日(土)~2022年4月24日(日)
7th:2022年5月21日(土)~2022年5月29日(日)
Final:2022年6月18日(土)~2022年6月30日(木)
参加規約・エントリー規約はこちら
イベント名 | RUN as ONE – GLOBAL Virtual Run Series 2021/2022 5th Challenge |
開催日時 | 2022年1月22日(土)7:00から2022年1月30日(日)17:00まで |
種目 | ハーフ (21.0975km) ※開催期間中における1アクティビティ・1回の計測での走行距離、または複数回での累積走行距離が21.0975㎞以上になるように走行してください。 |
コース | ランナー各自で設定してください。 |
定員 | 制限なし |
参加料 | 1,500円(税込) ※決済方法はクレジットカードのみとなります。 |
エントリー期間 | 2021年12月27日(月)12:00から2022年1月12日(水)17:00 |
エントリー方法 | 下部「ENTRY」ボタンより |
参加資格 | イベント当日満19歳以上 |
利用アプリ | ASICS Runkeeper™(ランニングアプリ) ※エントリー完了後、ランニングアプリとランキングサイトの連携設定をしていただきます。 アプリが利用できることをご確認のうえ、お申し込みください。 ASICS Runkeeper™をご利用いただくにあたり、以下のOSでの利用を推奨します。 IOS 12.0以上 Android 7.0以上 ASICS Runkeeper™ご利用に関する注意事項はこちら |
ランキング | ①総合 ②年代別 ③男女別 ④地域別 |
特典 | RUN as ONE – Tokyo Marathon 2023(一般)出走権を抽選で50名に付与。 |
問い合わせ先 | ①イベントに関する問い合わせ先は こちら ②ASICS Runkeeper™ に関する問い合わせ先 MAIL:support@runkeeper.com ※E-mailのみのお問い合わせとなります。 ※返信については2営業日ほどかかる可能性がございます。 |
その他 | ①参加規約・エントリー規約を必ずお読みください。 ②交通ルールやマナー、公園等の施設利用ルールを遵守し、一般の交通を妨げるなど、周囲の迷惑となる行為はしないでください。 ③計測に関する注意事項等は FAQ をご参照ください。 本イベントは、イベント開催期間中に「ランニング(ラン)」「ウォーキング」または「ハイキング」のアクティビティで保存したデータが全て自動的に累積され、規定距離に達した時点でフィニッシュタイムが確定となり、以後<記録の更新はされません。> なお、累積させたい走行データの選択はできません。また、上記以外のアクティビティにて保存された場合はランキングに反映されませんので、走行前に必ずご確認ください。 |
世界中のランナーとランニングが楽しめるグローバルバーチャルラン新シリーズスタート!
一般財団法人東京マラソン財団は、前シリーズから引き続き、ランナーの皆様が日常生活においてランニングを継続的に楽しんでいただく取り組みとして、ランニングアプリを使用した『RUN as ONE – GLOBAL Virtual Run Series 2021/2022』を8月よりスタートします。
今回のシリーズも、バーチャルランイベントのエントリーページから事前にエントリーいただきご参加いただけます。
また、完走したランナーの中から抽選で「東京マラソン2023出走権」を付与いたします。
2021/2022 シリーズの第1回目となる1st Challengeは、8月21日(土)7:00から8月27日(金)17:00までを開催期間とし、8月6日(金)12:00より参加者受付を開始いたします。
世界各国のランナーにご参加いただけるイベントとして今シリーズは全8回(予定)で開催してまいります。
2nd Challenge以降のイベント詳細につきましては、決定次第発表いたします。
◎イベント概要
イベント名 RUN as ONE – GLOBAL Virtual Run Series 2021/2022 1st Challenge
開催日時 2021年8月21日(土)7:00から8月27日(金)17:00まで
種目 10km
参加料 1,500円(税込)
特典 RUN as ONE – Tokyo Marathon 2023(一般)出走権抽選で50名に付与。
エントリー期間 2021年8月6日(金)12:00から2021年8月15日(日)17:00まで
参加資格 イベント当日満19歳以上
エントリー方法等の詳細につきましては、TMF VIRTUAL RUNサイト(https://tmf-virtualrun.jp/)のページをご確認ください。
◎RUN as ONE – GLOBAL Virtual Run Series 2021/2022 開催スケジュール(予定)

※開催日につきましては、感染症拡大など様々な理由により、予告なく変更となる場合がございます。
コメントを残す